嫁が台所シンクに生ゴミやお菓子の袋、ティッシュ、パック、料理で出たゴミなど何でも捨てる。食後に皿洗いしたくてもゴミだらけでイラっとする。

夫婦・恋人・男女
おすすめサイトの最新記事ヽ(*´∀`)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
642(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 12:11ID:FKGlc4Pq.net
嫁が台所シンクにゴミを捨てるのが理解出来ない。生ゴミならまだ分かるがお菓子の袋やら、ティッシュやらパックやらも捨てる。詰まる。臭い。料理で出たゴミも全てシンクに。食後に皿洗いしようと思っても、シンクのゴミ掃除から始まるのがイラっとする。

言っても止めないので、料理中にすぐ捨てられるように小さいゴミ袋を近くに置いても使わない、またはその袋ごとシンクに捨てる。なんでなんだろか?

ちなみに料理は7対3くらいの割合でほとんど嫁さんが作ってくれるので、皿洗いとか後片付けはやるようにしてるのだが、シンクがそんな状態だと毎回うんざりする。自分が料理する時は片付も考えながらやるようにしてるのに。ただの愚痴ですみません。



643:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 12:45ID:XrsvMcyE.net
不満を叫ぶスレなんでかまわんよ 

大変だろうが、床に捨てられるよりシンクは範囲が狭いので掃除はまだ楽かも… 
でもいちいちシンクの片付けから始めなければならないのはイラッとするね 
理由は聞いてみたのかなあ?
 


644:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 14:22ID:zcX+Vka2.net
>>643 
ありがとうございます。 
確かに床に散らかされるのを考えたら全然楽ですねw 
理由は、「ついつい」とか「パッと捨てれるから」とかそんな軽い感じてした。でも、前に嫁の実家に行った時にお義母さんもゴミは普通にシンクに捨ててたので、そういう環境だったから特に抵抗ないんだなぁって思いましたね。ただお義母さんは最後に自分で袋にまとめて捨ててましたが… 




645:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 15:44ID:uaTdEv8K.net
>>644 
「シンクのゴミをゴミ箱に捨ててくれたら、洗い物をやるので、お願いね」 
って声かけて待ってみては? 




646:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 15:50ID:B+wmNcby.net
>>642 
うちの旦那もそれだった 
義母がそうで 





647:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 17:11ID:V8UA/GwI.net
>>645 
何回かお願いしてはいるんですが、注意すると不機嫌になったり、そういうあなただって…と話がややこしくなるので、もう最近は黙って掃除することにしてますw まぁ美味しいご飯作ってくれるし、これくらい我慢しろってことなんでしょうが… 
でも、ここで言えてスッキリしました! 



648:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 18:28ID:aS+2Xmeq.net
うちの義母もちょっと似てるなぁ 
ディスポーザーじゃないのに生ゴミ入れを使わず排水口に流すし、例えば食べ残しとかも台所用ゴミ袋に捨てずに流すからすぐ詰まる。油とかもそのまんま流そうとする。
 
外包装とかペーパーは一応シンク横のゴミ箱に投げるけど、入らず床に落ちても拾わない。蛇口がバータイプでいつも水量調節せずmaxで出すから、下の食器の水や汚れや泡がバババババッと周囲に飛び散る。洗い物も最初にフライパンや鍋を擦るから、油たっぷり吸ったスポンジで茶碗やグラスも擦られてヌルつく。ともかく油とか材料とかこぼしまくるのでコンロやシンクが一瞬で汚染される。
 
液体こぼして拭く時なんかも、ど真ん中に布巾べシャッと置いてグルグル撫でるからどんどん広がって、拭き取り効率悪すぎ指摘しても「(自分は)気にならない」「(私が)潔癖すぎる」「(ゆっくりでいいから丁寧にしようと提案するも)そんな事できない」「指摘されるとウツになる(別に落ち込んではない)」と馬耳東風。何につけてもそんな感じで、後始末の手間が何倍にもなるから、仕方なく家事は全てやっているけど、他にも色々あってほんとキツい。
 


649:(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 19:49ID:cKmVey3s.net
落ちない汚れなのかな? 
と思って洗ってみたら普通に綺麗になるし(´・ω・`) 



650:(名前は掃除されました)2019/09/11(水) 08:14ID:UynWcoTS.net
>>642 
うちもそうだからよく分かる。 

人間は本質的に掃除が嫌いなんだと思うよ。手を離れた瞬間に「ゴミ=汚いもの=触りたくないもの」のくくりに入れておしまい扱い。 

掃除ができる人はその先が見えていて、それじゃ汚いなと「気づいて」、どうすれば片付くか「考えて」、実行して、更に実行する労力が最小限で済むように「きれいを保つ工夫をする」。きれい好きとは性格ではなくて、こういうふうに学習と訓練で得たスキル。学ぼうとしない人はまるでやれないしやらない。頭のキャパが小さい人、経験が不足して先を見通せない子供なんかも、やらない。 

嫁さんは後片付けした事ないはずはない。「嫌だなあ」で頭が止まって、その先どうするか考えられないんだな 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1555766117/
その他のおすすめ記事はこちら ↓(´∀`)↓
夫婦・恋人・男女
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
Kijogotenをフォローする
踊る!鬼女御殿!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました