引用元: ・【セコキチママ】発見!キチガイママ その23【泥キチママ】
しました。反論があるのでこちらに書きます。スレチかもしれませんが。これ仲良くて夕飯も常に一緒だったように書かれてますが違います。
当時主人が資格を取るために会社から専門学校に行かせて貰っていたので
時間的に家に居ることが多くて子どもも良く遊ばせてくれていたですが
その当時近所で仲良しだった226の子が遊んでくれるからと家に入り浸りで
なかなか帰らず226も家に上がることが多かったのですが夕飯も一緒に取る羽目に
なってました。226の旦那さんは日付が変わらないと帰ってこないとかで
家に入り浸りでした。
隣の和室で飛び降りも下に布団を積み上げてその上に押し入れの真中の段から
家の旦那が手を引いて飛び降りるのが遊び方ですが、226の子が旦那の気を
引きたいのか一人で出来ると言い張り、旦那がいさめたのですが横を向いている
隙に勝手に飛び降りて布団から外れ床の間に激突したのです。
226は家に来るとリビングのソファから動かず子供は一切みてませんでした
「よかったねぇ。パパの代わりに遊んでもらいなさいね。」と言ってました。
旦那と226とでタクシーでとありますが、家の旦那が車を出して救急病院まで
送って行きました。私は家の子がいるので留守番しました。タクシー代を
たかったかのように書かれてますが違います。
救急から大きい病院へも旦那が車で送って行きました。隣の市の大学病院なので
一時間以上かかりましたが、それについても当然と言う態度だったようです。
夫婦で次の日226のご主人にいる時間に家での事故なので保険がきくので
使って下さいと言いに行きました。その時にちゃんとお見舞いとして果物盛りも
持って行きました。ご主人は常識的にこちらこそいつもお邪魔してすみませんと
言う言い方でした。もちろん保険は申請し保険金はお渡しいました。(これは後日)
すでにお見舞いは渡してありますので、子供の好きな雑誌だけ持って行きました。
確かに児童館の友達とかに怪我をしたいきさつを聞かれ226の子の飛び方が
危なかったとは言いました。これは認めます。○○くん強いからすぐ治るよも
言いました。子供に普通に言いませんか?別の友人のついででなく同じ病院に
入院しているより重病の親戚の人のお見舞いにも一緒に行っただけです。
はっきりいって入り浸りに迷惑していたので、これを機に疎遠にしたくてそれ以降
接触しないようにしていたのは事実でその後ご主人から保険の申請書の紙を貰った
以外見舞いに行っていないのは事実です。ですがあちらも保険金が振り込まれたも
振り込みありましたとも言ってきませんし、完治してもお返しもありませんので
お互い様だと思います。同居の両親からお見舞いがないと書いてありますが
私達がしただけでは不満だったのでしょうか?
それよりも児童館の友達に私達夫婦と同居の両親が悪いと言いまわってくれまして
226の味方をする人も居てすっかり溝が出来ました。その上同居の両親がしている
店に226の父親が嫌みを言いに何度も来て営業妨害で本当にひどい目に合いました。
今も226は近所ですが、同じ小学校にしたくなくて受験させて私立にいかせます。
私も3歳の時、押入れからJUMP骨折w
デジャヴw
警戒怠るなよ~。
わかる人にはわかるし、誤解でも疎遠になった人はそういう人だよ
お店はあまりにひどければ弁護士レベルで警告出してもいいと思う
できれば相手旦那の会社にも話を持ってくくらいの勢いで
近所だからキチ暴走で子供が心配ではあるけど
あっちの味方になった人は次の託児のターゲットだよ
ニラニラしとけ
常識のある人は226が悪いってわかってるよ。
226及び226に味方するような人と切れて良かったんじゃない?
乙でした。
結局226の言いふらしによりグループは三つに分かれました。
226の言い分を頭から信じて私達夫婦を影で非難する人たちと
226がもともと依存体質なのが嫌気がさしてこれを機にグループから離れた人
私達夫婦の言い分が正しいと思うけどもめ事に巻き込まれたくない人です。
私はまったくぼっちになりましたが、幼稚園に行けば知人ぐらいできましたし
児童館の人間関係の怖さを思い知って距離を置くお付き合いを身につけられ
返ってよかったかもしれません。
自分が出来る限りの事をしたので、何を言われても堂々としていきます。
ママ友って本当に怖いとしみじみと思いました。小学校でも自分は自分で
子供のためだけに動いて行きます。
先生に頼んでもらい内容証明を226の父親に送って貰いそれからは来なくなりました。
価値観が違う人たちとはっきり線引きできてよかったってことでいいんじゃない?
>>182が正しいと思っていても巻き込まれたくない人ってのは、>>182にとって
なんの力にもなってくれないんで、付き合う必要はないと思う。
コメント