クラスで浮いてる子がいる。先生「頑張ってみんなに話しかけろ!」浮「みんな逃げて行くの」先生「追いかけるんだ、どこ行くの〜って!」浮「それは‥

神経分からん・非常識
おすすめサイトの最新記事ヽ(*´∀`)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120

163: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)08:13:41 ID:j9.mq.L2
クラスで浮いている子がやたら話しかけてきてうざい。
「そのシャーペンかわいいね」「○○の新曲ってどんなの?」
みんな無視するか一言だけ返してあとは自分たちの会話に戻るかしている。
浮いている子なのになんで今更話かけてくるんだろうと思ったら
担任が大学出たばかりの女性の先生で友達がいないその子に友達を作らせようと「クラスメイトに話しかけなよ」と唆しているらしい。

「みんな、一言でしか返してくれないし、私と友達になりたくないんだよ。」
「みんながちゃんと会話してくれるようになるまで毎日話しかけて!先生と約束したでしょ!」
「でも、嫌われてるのに…
LINE教えてと言ったら学校で話そうって言われたよ。」
「学校で話そうって言われているんだからどんどん話かけてほしいってことでしょ!頑張れ!」
「私がみんなの立場なら、多分話が合わない友達なんていらないと思う…。
邪険にされるくらいなら友達いらない。
私が話しかけた瞬間しーんとなるし、廊下に出て行く子までいるんだよ。」
「じゃあ廊下まで追いかけなよ。みんな、どこ行くの~って。」
「それはうざいって…。」
「先生ね、○○のこと、最初は正直暗い子かな?と思ったよ。でもね、話してみるとすごく面白い!だから友達なんて作らないともったいないよ!」
こんな感じで修造ばりに励ましているところを目撃した子がいて「うわぁ…」ってなっている。
担任もその子が人に話しかける時もガッツポーズして応援してるし…。

その子が浮いている理由も親が厳しくてテレビや本を一切知らないから。
「思想にかぶれるといけないから教科書以外の本は読ませてもらえない」
「家にテレビがない」「スマホ持っていない」から恐ろしいほど会話が合わない。
そのため、芸能人が好きなグループにも、アニメが好きなオタクグループにも、読書が好きな地味子にも嫌われている。
ついでに言うと若いのに白髪混じりのグレーな髪の毛で怖がられている。
うちの高校は黒染め含めて髪染め禁止だが申請を出せば白髪染めは許可されるのに、
「親が自然なままの髪の毛を大事にしなさいと言って染めさせてくれない」と言ってグレーヘアのまま。
修学旅行で旅館の人に先生に間違われていた。

いじりも通じなくて髪の毛のこととかいじっただけで本気で「やめて」とか言ってくるし空気も読めない。

164: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)08:24:41 ID:dw.7g.L16
>>163
じゃあ、先生が友達になってあげればいいのにね
そのグレーな白髪交じりはストレス性なのかも…毒親育ちは気の毒だ
167: ■忍【LV2,デーモンソード,IZ】 19/12/11(水)09:03:55 ID:m1.od.L2
>>163
実はその修造子先生も灰髪子を嫌ってて病ませて不登校にさせるのが目的なんじゃってゲスパーしちゃうわ
169: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)09:26:59 ID:Cv.jm.L1
>>163
先生に言ったら?
あの子は共通の話題がなくてつまらないから
髪の毛のことをバカにする以外で口をききたくないです
無理やり話かけさせるの止めてくださいって
171: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)09:32:12 ID:An.hp.L2
>>163
いじりたいなら仲良くしろ
親しくない人間からのいじりはただのいじめだ
173: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)10:51:06 ID:j9.mq.L2
>>169
髪の毛のことをいじるのはやめますが喋るネタがなかったから仕方なくやってました。遠足で私達のグループに入れるハメになったので会話しなきゃと思ったんです。
本人は最初笑ってたんで嫌がってると思いませんでした。

話しかけるのをやめてほしいのは相談します。

記事の途中ですが、こちらも是非ヽ(*´∀`)

>>171
それは正直きついです。仲良くなりたいなら共通の趣味とか何か持ってもらわないと…。

174: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)11:05:35 ID:j9.mq.L2
しかも、スマホ持ってないくせにどうやってLINEするんだろう、パソコンかな?と思ってたらお母さんのスマホでやるつもりだったらしいです。

他のクラスに彼女とLINE交換した子がいたのですが、LINEにお母さんが返事することもあったそうです。

179: 名無しさん@おーぷん 19/12/11(水)16:27:17 ID:cp.rt.L1
>>178
いじったのは悪手だったね。髪の話題にしても、自然に染まるヘアカラーがあるから働き始めたら自分で染めれば目立たなくなる。とかいう話の持っていき方ならマシだった。
その先生に相談するなら相談内容はかなり工夫した方がいい。
話しかけないで欲しいではなく、その子にはまずは聞き手に回って欲しいとかね。
学年主任の先生がその先生よりマシな指導ができるようならそっちに相談した方が良さそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました