うちは北海道出身。兄嫁「ご先祖はいつ北海道に渡ったの?」「なぜ渡ったの?」「自分から渡ったの?」と【渡った】を連発して不快!!

神経分からん・非常識
おすすめサイトの最新記事ヽ(*´∀`)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?48【義弟嫁】

903: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:26:55.22 0
私も北海道出身なんだけど兄嫁に、

「(ご先祖は)いつ北海道に渡ったの」(大正時代らしい)
「何故渡ったの」(知らない)
「自分から渡ったの?」(知らない)

等々
「渡った」の連発された。

なんか気分が悪かった。

904: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:28:48.07 0
北海道って屯田兵や小作の長男以外が食うに困って移民って印象なんだが。
905: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:30:20.96 0
私は網走刑務所の懲役囚が鉄道工事に従事させられ、
釈放後もそのまま居着いたって感じだわ。
906: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:32:22.19 0
そう言う発想の持ち主って神経疑うわ
908: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:40:38.31 0
戦前からの北海道民なら
開拓民の子孫であるという事実は揺るぎないからなあ
909: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:44:31.66 0
マタギだって居るおw
910: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:51:28.24 0
アイヌの民も
911: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 20:55:45.91 0
みんな一旗上げようと開拓精神で渡った人たちなんですよ。

あと災害で村ごと移転してきた人たちもいたし。

916: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:09:32.93 0
>>912
広大な土地を耕し放題
小作の次男、三男から一夜にして一国一城の主
夢があふれておったのだよ
920: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:12:40.61 0
>>912
開拓した土地は自分の物になるんだから、小作人の次男以下なら…
農民を続けたいなら農地は自分で工面しなければ増えないしね~
南米や満州に行く開拓農民って「一旗揚げたい」という希望は持たないと、やってられない。

記事の途中ですが、こちらも是非ヽ(*´∀`)

戦後に海外から引き揚げた人も、北海道とか東北とかに「開拓農民」で入植しているよね。
跡継ぎいないから、農地が元の原野に返って行っているそうだけど。

921: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:16:44.73 0

同じく土地を耕すなら
人(地主)の土地を一生耕し牛馬の如く終わるより
極寒の地でも我が土地を耕したく候

南弥助
                

922: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:18:40.60 0
南弥助って誰?
クグッても出て来ないんだが。
923: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:19:54.76 0
うちのご先祖
924: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:20:55.67 0
北海道に文化は無いって言うのも理解できるな
925: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:21:52.76 0
>>924
アイヌ文化を忘れるな
926: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:24:03.74 0
北海道の土地って元々はアイヌの土地でしょ。
それを登記制度が無いのを良い事に和人が盗っちゃっただけじゃないの。
928: 名無しさん@HOME 2011/11/04(金) 21:29:33.67 0
うちの母方先祖は「食いつめて」北海道に渡りました。
ああそうですよ、夢を抱いてとかじゃなくて夜逃げみたいなもんですよ。
だから父方(食いつめて逃げたその地元出身)祖父母には母実家はバカにされてた。

でも食い詰めた後に北海道で人生やり直してちょっといい生活したたなんて
想定外だったようだ
だいたいなんで食い詰めた人の子である母が父と会えたと思ってるんだか
ちゃんと子供には教育受けさせるべく母は内地の大学に行ってたからなのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました