931: ↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)08:23:36 ID:93.nt.L6
誰かが何か失敗するといつの間にか私のせいにされる。
私が何かしら誉められることをすると手柄横取りもよくある。
でも因果応報なのかそういうことした人に大なり小なり災難が降りかかることが少なくないので毎回
「今回はどんな災難が?」
としか思わなくなった。
命を落とすよりキツい災難になったこともあり二回ばかりあったかな。
936:
名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)12:11:15
ID:jt.nt.L9
956:
↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)20:56:50
ID:93.nt.L6
>>936
サラッとなら。
自分だけ良ければいいとか自分の株を上げたいがために他者を陥れようとすると不幸が高利回りで戻ってくるって話。
怖いのが不幸の高利回りを自分の配偶者や子どもが受け取ることがあるってこと。
もっといろいろ書いたけどオカルトっぽくなったから省略。
957:
↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)21:45:18
ID:sN.5u.L1
>>956
自動「倍返しだ」みたいな状態かな、半沢直樹見た事ないけど。
でも>>931がうまく立ち回ってそのままやり返しているなら分かるけどそうでないならば【因果応報】自体がオカルトで、なかなか説明が難しいと思う。
因果応報って普遍的な感覚に思っている人もいるけどそもそもが仏教思想みたいだしね。
事件に関係のない配偶者や子どもが受け取っているケースはそもそも行っている先が見当はずれでそれを因果応報というのはこじ付けに思う。本人に、その行っているケースで返って行かないと(仏教的な意味はともかく)因果応報にならんと思う。
958:
名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)21:49:43
ID:jt.nt.L9
>>956
kwskありがとう
親の因果が子に報いって結構理不尽ではあるね
何故親本人に行かないんだろうか
960:
↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)22:19:47
ID:HK.rq.L2
>>958
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとかってやつじゃない?
例えば、夫婦の間柄だって旦那や嫁を嫌いになれば何かなくとも義両親に対しても印象が微妙になったりする
同じように嫌なやつの家族というだけで生理的に嫌な気分になったり毛嫌いするのは
老若男女関わらずあるあるな気はする
ヤバいのはそれが行き過ぎちゃった場合で
オカルトになると因果応報、祟りや呪いってやつになるし、現実では名誉毀損や傷害や殺人とか警察案件になるんだろう
逆にそれは全くの気のせいだとすれば、因果応報とそう考える931の中で
相手からされた事が相当なトラウマになってるんだろうなとは思う
それより個人的には、度々失敗の責任なすりつけられたり
自分の手柄横取りされるような環境でやってくのは相当に面倒だろうなと思った
961:
↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)22:24:44
ID:sN.5u.L1
>>958
wikipediaに書かれてるような公正世界仮説って認知バイアスかな。
関係のない事象をこじつけるみたいな。
まああまり考察するのは本題からずれてる行いだが。
962:
名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)22:47:12
ID:jt.nt.L9
>>960
>>961
そういうものなのか
でも私だったら本人だけに行って欲しいね
本人の子どもや大切な誰かが傷付いて、本人は精神的に傷付いているかもしれないけど後味悪いだけですっきり気分にはなれないな
963:
↓名無しさん@おーぷん:20/10/09(金)22:50:00
ID:sN.5u.L1
>>962
>でも私だったら本人だけに行って欲しいね
これは同意。論理的にもそうだし、
だいたい周りの関係のないところに行って本人には返っていないって状態は、
本来因果応報とかじゃなくむしろ悔しがるべき状況だと思う。
引用元:https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600349589/
コメント